ヤムシを探す!再び

改めてヤムシを探しにいきました。

プランクトンネットを持って近くの海へ。

今回は2箇所。

柴漁港、それから前回と同じ海の公園(バーベキュー場前)。

柴漁港へ

海の公園のすぐ横なので、あまり変わらないのですが、

少しは環境が違うかもしれないということで、

柴漁港に行ってみました。

ここを手前から向こう側に、

ちょうど写真に写っている範囲を曳きました。

柴漁港(横浜市金沢区)

さてどうでしょう?

プランクトンネットの釣果。魚おるやん!

魚が入っとる!

プランクトンちゃう、ネクトンやん。

なんとどんくさいサカナ。

そんなんで野生で生きていけへんで。

もちろん逃しました。

たくましく生きてね。

二度と自分から罠に入ってくるんじゃないよ。

さて、肝心のプランクトンを、

容器に移して。

こんな感じ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

見るからにプランクトンうじゃうじゃ。

ヤムシは…

たぶんおらん。

透明で長いものが入ってないし。

いや、まだわからん。

帰ってから広げて見てみよう。

海の公園、ふたたび

すぐに海の公園に移動。

前回と同じ場所へ。

ここは海の公園の南の端、

バーベキュー場の前あたり、

金沢漁港に面した場所だ。

ここを前回と同じように…

と思ったが、

海の公園(左が金沢漁港)

向こうの方に釣り人がいます。

前回は奥まで曳いたけれど、

今日は途中までとしよう。

採れたのはこんな感じ。

海の公園の釣果

ヤムシは?

たぶんおらん。

透明な長いものがない。

いや、諦めたらあかん。

家に帰ってから広げてみよう!

家で広げて見てみました〜(一つ目)

さて、家に持ち帰って広げてみました。

まずは芝漁港のやつ。

こんな感じ。

芝漁港の釣果を広げてみた。

ちょっと分かりにくいかもですが、

ものすごい数のプランクトン。

プランクトンうじゃうじゃ。

お、フジツボの脱皮殻がありました。

これよく浮いてるんですよね。

この海にどんなけフジツボがおるねん、って思うくらい。

あれ?

へんなもんがおる。

右上の方とか、左とか。

これです。

妙にかわいい。

よく見ると、剛毛があります。

つまり多毛類、ゴカイです。

ゴカイのあかちゃん。

耳のようなかわいいものが付いてる。

かわいい!

かわいいのでもっと大きく撮りました。

すごい、

目が4つ?

ゴカイの節の原型がはっきりと見える。

細部が美しい〜!

家で広げて見てみました〜(二つ目)

次は海の公園のやつ。

こんな感じ

海の公園の釣果を広げた

ちょっと少なめ。

ここにもゴカイがいました。

もうひとつゴカイ。

ベリジャー(巻貝の幼生)、かわいいコペ(コペポーダ)も。

あれ?

この節のある筒みたいなのはなに?(誰か教えてください)

以上でした〜

はい、

という感じでした!

え?

ヤムシ?

矢のムシ?

矢の如し?

それは見なかったね〜。

見かけなかったね〜

じゃ、またね〜。

 日時:2023年5月28日

 芝漁港:18:10

 海の公園:18:40

 満潮:10:15 124cm

 干潮:5:49 113cm/17:20 71cm

 天気:晴れ

 海況:穏やか

※潮位は横須賀での予測値です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました